【寒暖差疲労】
2025年5月10日
春は、天候がくるくる変わりますね。
晴れたり、暴風になったり。
気温差が大きいと
「寒暖差疲労」も
起こりやすいので注意が必要です。
倦怠感や頭痛、肩こり、イライラ、
アレルギーなどの不調が出る
「気象病」です。
身体を温める食事やお風呂、
軽い運動や深呼吸が効果的です。
院長おすすめの
耳マッサージをすると
身体までポカポカしますよ。
今日は患者さまから大輪のバラを
いただきました。
いつもありがとうございます♪
ゴージャス!

odaseikei142